top of page

決定的瞬間ほど通り過ぎていく

I Miss easily that It is the Decisive Moment 



昨日、銀座に写真を撮りに行った。

緊急事態明け、久々の機会だった。

ブランクが空いても、特に腕の衰えは感じない。

良くも悪くもそのままだ。そう、『良くも悪くも』。

三越の前、サングラスとマスクで顔を覆った女性が僕の前を横切った。

コロナ禍の大都会という、今の時代を表すインパクト大の画。瞬時に僕は頭の中で構図を作り、その瞬間に浸った。

写真は撮らなかった。

すぐに感じる後悔。でも、今に始まったことでは無い。

昔から、決定的瞬間ほどカメラを構えることなく通り過ぎていく。そしてその直後になぜ撮らなかったのか不思議になる。

I visited to Ginza, Tokyo to shoot snapshot, and I shoot in the city for a first time in a while. I had so long span when I did not shoot in the city, but my photo technique did not change good or bad. 

When I passed in front of Mizukoshi, which is a famous huge department store, I encountered a woman with sunglasses and mask. I thought it was a great subject that represent nowadays, and I quickly imagined my usual photo composition in my mind. However, I did not shoot her for some reason.  


I strongly regret that I did not take photos of her, but it was not first time I felt like that. 

I am not sure, but I miss easily that it is the decisive moment, and I always feel be surprised why I do not shoot. 






今でも鮮明に覚えている、“出会っただけの瞬間”の数々。

すれ違う人の、怪しい笑みを浮かべた口元。

スク