top of page

FRAME TOKYO members interview vol.4

FRAME TOKYOのメンバー同士でインタビューを行い、普段あまり話すことのないメンバーの素顔を探る新企画。第4回はその名の通りいるだけで周りをchillな雰囲気にしてくれるShingo Chill.の素顔に、Shoko S.が迫ります。



Shoko: 第4回目のFRAME TOKYOのメンバーへのインタビューということで、今日はShingoさんにお話を伺いたいと思います。宜しくお願いします。


Shingo: 宜しくお願いします。


Shoko: Shingoさんのインスタのユーザーネームにchillって付いてますよね?


Shingo: 付いてますね…笑


Shoko: そこからすごく自由な印象を受けるんですが、その雰囲気はどこからきてるんですか?例えば、他に趣味があるとか、好きなものがあるとか…


Shingo: まずユーザーネームは、僕の姓名で登録しようとしたら既に使われていました...それで1文字変えたら登録出来たという感じです。結果、意味を持つことになったのでいいと思いました。


Shoko: 他にchillな感じなのは何かから影響を受けているのでしょうか?


Shingo: 写真以外だと、音楽や映画も好きです。僕の中では、写真の方がここ最近始めたものなんです。Yumeさんのインタビューを読んだ時に、”スヌープドッグ”の話しありましたけど、僕もヒップホップは、好きでけっこう聴いてきました。オールド、ミドル、ニュースクールと。ブラックミュージックは全般に好きです。


Shoko: そうなんですね。ではYumeさんとは、話しが合いそうですね。


Shingo: 共有できる部分はあると思います。


Shingo: 映画は、この前”パターソン”を観ました。ジム・ジャームッシュ好きなので。他は”ショートカッツ”(監督: ロバート•アルトマン 原作者: レイモンド•カーヴァー)とかああいう感じの映画が好きです。


Shoko: そうなんですね。なんだか全然知らないアーティストや作品名を聞くと新鮮です!まだまだ知らないことがあるんだと。


Shoko: それでは、次の質問です。ここ最近、どういう思いで写真を撮っていますか?たまに何も考えな